医療法人 湘悠会 むらかみ眼科クリニック
 
医療法人 湘悠会 むらかみ眼科クリニック
院長 医学博士 村上 茂樹 ごあいさつ
ご案内
白内障
白内障手術のご案内
極少切開法白内障手術 (MICS法)
むらかみ眼科ニュース
村上院長 エッセイ
最新機器のご紹介
緑内障の最新画像解析
緑内障のための新しい補助治療
レーザー緑内障治療
糖尿病性網膜症
眼底出血 (網膜静脈分枝閉塞症)
加齢黄斑変性
飛蚊症・光視症の全て
レーザー光凝固治療
硝子体及び白内障同時手術
眼瞼下垂症
眼瞼腫瘍
翼状片
眼のアンチエイジング
ドライアイ
ドライアイの新しい予防法
ドライアイ トピックス
眼のアレルギー
瞼裂斑
近視の対処法
斜視・弱視
ぶどう膜炎
中心性網脈絡膜症
網膜色素変性症
麦粒腫
結膜下出血
流行性角結膜炎
眼瞼ケイレン
先天性鼻涙管閉塞症
求人専用コーナー

翼状片

 

  1. 翼状片とは

右のように、結膜(しろめ)の部分から角膜(くろめ)にかけて、余分な肉ができて、それがゆっくり大きくなる病気です。これは、結膜の内側(鼻寄り)にできやすい性質があります。ふつうは少し赤い程度ですが、お酒を飲んだときや、目を強くこすったときに充血するので、鏡で見て気になることがありますし、外の人から結膜が充血していることを言われたりします。

翼状片が小さいうちは、少し赤い程度で、症状はほとんどありません。しかし、翼状片がだんだん大きくなって、「ひとみ」のまん中にかかるようになると視力が落ちます。

  1. 原因

 これができる原因ははっきりわかっていません。沖縄などの南の島にすんでいる人や、農業・漁業などの太陽にあたる仕事をしている人によくできることから、紫外線などの刺激で起こると言われています。

  1. 治療

 初期には、進行を遅らせるため目薬で治療しますが、それでも進行した場合は手術で取り除きます。翼状片が大きくなって、視力が落ちてから手術したのでは、にごりが残って視力は充分回復しませんので、「ひとみ」にかかる前の大きくないうちに手術を受ける必要があります。また、手術後も再発の防止を図るため、しばらく、眼薬での治療をおこなって行きます。